グラスネオ
グラスネオの魅力
新開発のガラス硬化型被膜が、酸性雨・紫外線などの様々な汚れから塗装を守り、鮮やかな輝きが持続します。また、グラスネオ独自の強い撥水性が、その美しさをさらに演出します。
高機能ボディガラスコーティングとは?
あなたの愛車が強く生まれ変わります。
高硬度の被膜が塗装面を汚れが定着しにくく取れやすい環境に変えます。もっと洗車を「早く」「楽に」することができるでしょう。
雨天時にクルマを走らせると、被膜表面に組み込まれた撥水基の効果により、ボディ表面を叩きつける雨が見事に球状撥水します。
一般的なワックス等は、熱に弱い性質を持っていますが、グラスネオは夏季の高温にも強い性質です。グラスネオは四季があり温度差が激しい日本の道を行くクルマのためのコーティングです。
被膜形成のメカニズム
反応性撥水基が、驚きの水弾きを実現!
ガラス硬化型被膜に反応性撥水基を組み込むことにより、コーティング表面が撥水バリアー層を形成することで水が触れた際、球状撥水を実現します。
温度変化に強いガラス硬化型被膜!
Si(ケイ素)とO(酸素)が緻密に組み合わさり形成された被膜は、様々な汚れの原因から塗装を守るだけではなく、夏期の高温時においても軟化しない高硬度な被膜です。
日頃のお手入れは水洗いでOK!
洗車後に水滴が残った状態で、メンテナンスキットに付属されているメンテナンスクリーナーをクロスの塗ってボディに塗布すると、よりコーティング効果が持続します。
グラスネオの優れた性能
耐候性 | 紫外線・酸性雨、環境の悪影響からボディを守ります。 |
---|---|
防汚性 | 汚れが付着しにくいので、水洗いで簡単に落とせます。 |
接着性 | 塗装と強く密着し、長期間コーティング性能をキープします。 |
耐熱性 | 高温による軟化を防ぎ、汚れの抱き込みを防止します。 |
耐薬品性 | 排気ガス等に含まれる有害成分から塗装の劣化を防ぎます。 |
硬 質 | 強く硬い被膜がホコリ等によるキズからボディを守ります。 |
光 沢 | ガラス状被膜ならではの美しい輝きを実現。 |
ツ ヤ | 厚く透明な被膜が、息を飲むような質感のあるツヤを実現。 |
グラスネオの施工手順
- 前処理施工
- 洗車 → 鉄粉除去 → マスキング → 研磨処理
- ①コーティング準備
- 施工前は、樹脂部分などにマスキングを行います。
- コーティングA液にB液を全量いれ、混ぜ合わせます。
- 注入後、ボトルをよく振り、攪拌します。
- ②コーティング塗布~乾燥
- 専用スポンジに適量取り出します。
- タテ・ヨコまんべんなく塗布します。
- 約20分~30分乾燥させます。
- ③仕上げ
- 専用クロスで拭きあげます。
- 拭きあげが終了したら、完成です。
- 残った液剤は再度ボンネット、ルーフなどに塗布します。